
レシピ
親子で簡単!
ブルーベリーパンナコッタ
材料(150cc容器に5~6個分)
パンナコッタ
牛乳 | 250ml |
生クリーム | 230ml |
グラニュー糖 | 70g |
粉ゼラチン | 10g |
水 | 50ml |
ブランデー | 10ml |
ブルーベリーのゼリー
ブルーベリーシロップ | 125ml |
グラニュー糖 | 20g |
粉ゼラチン | 5g |
水 | 60ml |
ブルーベリーパンナコッタの作り方
※詳しい作り方は動画を見てください。
パンナコッタ
- ①ゼラチンをつくる
小さめのボウルに水と粉ゼラチンを混ぜる
※混ぜた後は、15分~20分くらい置いておきましょう。
- ②材料を混ぜる
グラニュー糖、牛乳、生クリームを入れて混ぜる。
- ③グラニュー糖を溶かす
グラニュー糖を溶かすため、時々混ぜながら弱火にかけ、ふっとう直前まで熱してください。
※周りがぷつぷつして来たらふっとう直前のサイン!
- ④ゼラチンを加えて混ぜる
①で作ったゼラチンを加えて混ぜてください。
- ⑤ブランデーを加えて混ぜる
ブランデーを加えて混ぜてください。
※香りづけのために入れています。
苦手な方は入れなくてもOK! - ⑥人肌になるまで冷ます
常温でおよそ20~30分、人肌になるまで冷ましてください。
- ⑦容器に入れる
150cc~180ccの容器に入れる
※150ccの型で6個分、180ccの型で5個分が目安。
- ⑧冷蔵庫で固める
冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めてください。
ブルーベリーのゼリー
- ①ゼラチンをつくる
ボウルまたは鍋に粉ゼラチン、グラニュー糖を入れて軽く混ぜる。
軽く混ぜた後、水を加えて混ぜる。
※混ぜた後は、ゼラチンが溶けるまで10分ほど置いておきましょう。
- ②ゼラチン、グラニュー糖を溶かす
弱火にかけ、ゼラチンとグラニュー糖を溶かしてください。
※溶けたら火を消してOK
- ③ブルーベリーシロップを混ぜる
熱したゼラチンにブルーベリーシロップを加えて混ぜてください。
- ④人肌になるまで冷ます
常温で人肌になるまで冷ましてください。
※冷ましすぎるとゼリーが固まってしまうので注意!
- ⑤パンナコッタの上にゼリーを注ぐ
冷やしたパンナコッタに、人肌まで冷ましたブルーベリーゼリー液を注いでください。
- ⑥冷蔵庫で冷やす
冷蔵庫で1時間ほど冷やして固めてください。
- ⑦完成!
1時間後、ゼリーが固まっていれば完成です!
お好みでブルーベリージャムなどをのせてお召し上がりください。
こんな使い方ができます♪
ケーキやパンにのせて食べるのもおすすめです。
トッピングだけでなく、生地にジャムを混ぜてブルーベリーマフィンやクッキーなど作ってみるのもいいかもしれません!

